大田区エコフェスタに参加します。3月8日(土)
リーテムは、今年も「大田区エコフェスタ」に参加します。 コロナ禍以来、オンラインで参加をしてきましたが、今年は現地での参……

「リテールテックJAPAN2025」サトー&リーテム連携出展 第2弾!
「リテールテックJAPAN2025」に出展いたします。 株式会社サトーと株式会社リーテムは、二次電池の回収ボックスの開発……

建設リサイクル分野における循環型社会の構築 ーCE型建材石膏ボードの事例ー
建設資材が廃棄物となったものは、再資源化・縮減率が90%と高水準であるものの、その発生量が多いことから、 “リサイクルの……

建設リサイクル分野における循環型社会の構築 ーリサイクルの現状と課題ー
建設リサイクル分野においては、“2025年までに質の高い資源循環に向けて大きく動くだろう”という見通しを2018年11月……
経済面 – 売上高・取扱い物量の推移 【2023年度】
経済面での成果として、2023年度における売上高・取扱い物量の推移をグラフ化しました。 環境面での成果として、2023年……

非化石証書付き電力の証書の更新について
非化石証書が更新されましたので、お知らせします。 ■東京工場での取り組み ・非化石証書量のお知らせ ■水戸……

産業廃棄物保管基準 守らないとイケないのは誰?
師走の忙しいこの季節、今年も残すところわずかになりました。年末年始の期間中に稼働を休止する事業所や工場では、長期休暇に入……
東京都 使用済住宅用太陽光パネルリサイクル促進事業のご紹介
東京都地球温暖化防止活動推進センター(クールネット東京)が進めている補助金事業のご紹介をいたします。 東京都は、気候危機……

リサイクル技術の基礎情報 日本のプラスチックリサイクルは進んでいるのか?
プラスチック資源循環利用促進法が施行され、また企業も再生プラスチック原料を使用した製品やアップサイクル製品を発表するなど……

茨城町の軌道沿いのゴミ拾いボランティア!
水戸工場では11月29日に軌道沿いのゴミ拾いを行いました。

非化石証書付き電力の証書の更新について
非化石証書が更新されましたので、お知らせします。 ■東京工場での取り組み ・非化石証書量のお知らせ ■水戸……

「新宿3Rフェスタ~みんなでつくる地球の未来~」に参加します。 11月30日(土)開催
リーテムは「新宿3Rフェスタ~みんなでつくる地球の未来~」に参加します。 開催日:11月30日(土)11:00~16:0……

『ビーチクリーンアップ in 城南島2024』に参加!
リーテムでは親子10名が、城南島のビーチクリーン清掃活動に参加しました。

再資源化事業等高度化法を読み解く
欧州で先行している、製品づくりに再生材の利用を求める動きを受けて、日本では2024年5月に、資源循環分野の新しい法律が公……

会社案内を一新いたしました。2024年11月1日
会社案内を一新いたしました。 https://www.re-tem.com/wp-content/uploads/202……