産業廃棄物保管基準 守らないとイケないのは誰?
師走の忙しいこの季節、今年も残すところわずかになりました。年末年始の期間中に稼働を休止する事業所や工場では、長期休暇に入……
東京都 使用済住宅用太陽光パネルリサイクル促進事業のご紹介
東京都地球温暖化防止活動推進センター(クールネット東京)が進めている補助金事業のご紹介をいたします。 東京都は、気候危機……
リサイクル技術の基礎情報 日本のプラスチックリサイクルは進んでいるのか?
プラスチック資源循環利用促進法が施行され、また企業も再生プラスチック原料を使用した製品やアップサイクル製品を発表するなど……
茨城町の軌道沿いのゴミ拾いボランティア!
水戸工場では11月29日に軌道沿いのゴミ拾いを行いました。
非化石証書付き電力の証書の更新について
非化石証書が更新されましたので、お知らせします。 ■東京工場での取り組み ・非化石証書量のお知らせ ■水戸……
「新宿3Rフェスタ~みんなでつくる地球の未来~」に参加します。 11月30日(土)開催
リーテムは「新宿3Rフェスタ~みんなでつくる地球の未来~」に参加します。 開催日:11月30日(土)11:00~16:0……
『ビーチクリーンアップ in 城南島2024』に参加!
リーテムでは親子10名が、城南島のビーチクリーン清掃活動に参加しました。
再資源化事業等高度化法を読み解く
欧州で先行している、製品づくりに再生材の利用を求める動きを受けて、日本では2024年5月に、資源循環分野の新しい法律が公……
会社案内を一新いたしました。2024年11月1日
会社案内を一新いたしました。 https://www.re-tem.com/wp-content/uploads/202……
SDGs達成に向け「未来のための協定」で気候変動対策は動くのか
国連未来サミット(Summit of the Future)が、2024年9月22日から23日までニューヨークにて開催さ……
キヤノンのホームページ「最先端を切り拓く技術」のページに水戸工場のラマン選別機について掲載
キヤノンのホームページ「最先端を切り拓く技術」のページにラマン選別技術の説明と水戸工場の選別ラインの写真が掲載されました……
葛飾区☆立石熊野神社☆リーテムでコラボイベント開催!9月21日(土)
9月21日(土)に、江戸ワークスでの不燃ごみリサイクルで連携している葛飾区さん、工場の安全祈願などでお世話になっている熊野神社さんとのコラボイベントを開催します。
軽くて曲がる次世代太陽電池ペロブスカイト
『ペロブスカイト太陽電池』と呼ばれる、薄くて軽量で、曲げることのできる太陽光電池に大きな期待が集まっています。実用化に向……
持続可能なオリンピック・パラリンピック計画から読む パリと東京の太陽光パネルリサイクル政策
2024オリンピック・パラリンピック競技大会がフランス・パリで開催中です。東京オリンピック・パラリンピックでは、「都市鉱……
非化石証書付き電力の証書の更新について
非化石証書が更新されましたので、お知らせします。 ■東京工場での取り組み ・非化石証書付き電力の購入 ■水……