
代表取締役社長
中島佐智世
受け継いだ「人と資源を大事にする伝統」を礎に、共に挑戦して未来を拓く
平素より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
リーテムは、1909年の創業以来資源を再生する事業を続け、世に先駆けてリサイクルマネジメントを始め、微力ながら資源循環を支えてまいりました。1970年に操業を開始した水戸工場、2005年より東京スーパーエコタウンで稼働する東京工場では、品質の高い鉄スクラップや金銀銅を含む非鉄精錬原料を再生しております。ここ15年間は、それに加えて小型家電の回収とリサイクルの事業を拡大するとともに、家庭ごみのリユース・リサイクルや廃プラスチックリサイクルにも力を入れております。その歩みの根底には常に、「未来のために、よりよい自然環境を保全し、希望と生命力にあふれた社会の実現に貢献します」という経営理念があります。
私たちは116年以上にわたり「人と資源を大事にする」ために培ってきた伝統を大切にしつつ、変化を恐れず挑戦を続けてまいりました。社員一人ひとりの成長と幸福が、企業の力となり、明るい未来をつくると確信しています。社会的な課題から身近なお困りごとまで、お客様に安心してお任せいただけるよう、これからも「資源の再生・循環システムを技術力とマネジメント力で創造するグローバルなエコマネジメントカンパニーを目指します」というビジョンを掲げ、「チーム・リーテム」のあらゆる力を結束して取り組んでまいります。
伝統を礎に、革新を推進力として。資源循環の未来を切り拓き、人と社会に貢献し続ける企業であることをお約束いたします。